2022年12月09日

原発を何年動かすの

2012 年の原子炉等規制法改正で、原発は原則として 40 年以上の原子炉の運転はしない。安全性が確保されれば、「例外的」に20年を限度に運転継続できる。としました。

この「原則40年、最長60年」の規定が法律から削除され、60年以上も運転できるようになろうとしています。

原則40年は原発の劣化からの規制だったが、どうやら福島原発事故を忘れてしまうという、人間の劣化のほうが進んでしまったようだ。



原発を何年動かすの





同じカテゴリー(1コマまんが)の記事画像
全国一速い梅雨入り
Dr.トランプ
トランプ関税
米ロ急接近
伯仲国会
デコピン始球式
同じカテゴリー(1コマまんが)の記事
 全国一速い梅雨入り (2025-05-17 10:31)
 Dr.トランプ (2025-04-08 17:01)
 トランプ関税 (2025-04-05 21:47)
 米ロ急接近 (2025-02-28 11:23)
 伯仲国会 (2024-11-01 20:28)
 デコピン始球式 (2024-09-02 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原発を何年動かすの
    コメント(0)