2022年11月12日
作者判明
県庁北駐車場の「かたつむりの彫刻」について作者などが分かりました。
作 者:茶圓勝彦
作品名:僕の後ろに道はできる でした。
「新県庁舎屋外アートコンクール」で選ばれた作品だそうで、1998年3月から現在地に設置されています。
作家の茶圓勝さんは、南さつま市(旧加世田市)出身で、今は砂像彫刻家・プロデューサーとして日本のみならず世界で活躍されているそうです。2009年のニューズウィー誌ク7/8月号で「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれています。


作 者:茶圓勝彦
作品名:僕の後ろに道はできる でした。
「新県庁舎屋外アートコンクール」で選ばれた作品だそうで、1998年3月から現在地に設置されています。
作家の茶圓勝さんは、南さつま市(旧加世田市)出身で、今は砂像彫刻家・プロデューサーとして日本のみならず世界で活躍されているそうです。2009年のニューズウィー誌ク7/8月号で「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれています。


2022年11月08日
謎の彫刻
鹿児島県庁北駐車場の屋上に設置された彫刻2点です。
鳥の羽根「研究家」の小3の孫の「羽根捕獲補助員」のパパが、羽根を探しにここにきて見つけたものです。
グーグルアースにも映っている(赤円は私が付けたものです)ので、以前からあるものらしいですがネット検索では全然ヒットしません。
この彫刻についてご存じの方はお知らせください。



鳥の羽根「研究家」の小3の孫の「羽根捕獲補助員」のパパが、羽根を探しにここにきて見つけたものです。
グーグルアースにも映っている(赤円は私が付けたものです)ので、以前からあるものらしいですがネット検索では全然ヒットしません。
この彫刻についてご存じの方はお知らせください。


