2010年10月24日
宇崎竜童

学生時代はダウンタウン・ブギウギバンドの、社会人に成り立ての頃は山口百恵の曲を聴いた宇崎竜童。
そういえば、昨日まで長髪でギターを弾いていたやつが、リーゼントにツナギ姿に急に「変身」したことも。
流行で言えば、今では死語になったディンクス(DINKS ・ Double Income No Kids 共働きで子供をもうけないようにしている夫婦の事)。80年代後半に雑誌の特集などでも良く取り上げられていた。宇崎、阿木夫妻も、そのトップランナーのよう書かれていたのではなかったか。
タグ :似顔絵
Posted by kotota at
18:27
│Comments(0)
2010年10月17日
下書き③
今回は、別なジャンルで有名になり現在俳優業をやっている人2人と、政治関係者2人の合わせて4人です。

ダウンタウンブギウギバンド時代から知っているが、レコード、カセット、CD一つも持ってない宇崎竜童。

ウイークエンダーの頃から知っているが、役者としてよりも、バラェティの下品さが気に入っている泉ピン子。

最近の中国関連のニュースで必ず行っていいほど顔を見る姜瑜中国外務省副報道局長。

最近、中国との関係で「柳腰外交」という今年の流行語大賞にあげられそうな造語を発言した仙谷由人官房長官。

ダウンタウンブギウギバンド時代から知っているが、レコード、カセット、CD一つも持ってない宇崎竜童。

ウイークエンダーの頃から知っているが、役者としてよりも、バラェティの下品さが気に入っている泉ピン子。

最近の中国関連のニュースで必ず行っていいほど顔を見る姜瑜中国外務省副報道局長。

最近、中国との関係で「柳腰外交」という今年の流行語大賞にあげられそうな造語を発言した仙谷由人官房長官。
Posted by kotota at
17:37
│Comments(0)