2012年02月27日
田中慎弥

第146回芥川賞はダブル受賞だったが、その言動から田中慎弥にスポットライトがあたっている。
月刊誌で両受賞作を読んだが、円城塔の「道化師の蝶」の方に興味がそそられた。
高校時代に熱中した、安部公房の作品を思い出させてくれたから。
とはいえ、田中作品は、極めて短い毎回読みきり小説であるが『田中慎弥の掌劇場』を、毎月1回毎日新聞で読んでいた。
毎回のストーリーの面白さから、人物像をあれこれ想像していた。ここまでインパクトを与えてくれるとは思っていなかった。
Posted by kotota at
21:34
│Comments(0)
2012年02月25日
5人の表現者
好きな本5冊を選んで展示していただける、イベントへの参加を依頼された。
書籍の概要を書くついでに、5人の似顔絵も描いた。
埴谷雄高『不合理ゆえに吾信ず』

夢野久作『ドグラマグラ』

杉浦茂『猿飛佐助』

赤瀬川原平『東京ミキサー計画』

松岡正剛『自然学曼陀羅』

書籍の概要を書くついでに、5人の似顔絵も描いた。
埴谷雄高『不合理ゆえに吾信ず』

夢野久作『ドグラマグラ』

杉浦茂『猿飛佐助』

赤瀬川原平『東京ミキサー計画』

松岡正剛『自然学曼陀羅』

Posted by kotota at
09:51
│Comments(0)