2018年12月06日

「ひとコマ・不逞期便」No.51

鹿児島県にいる外国人労働者は5,500人を超え、居住者は8,400人ほど。労働者のうち技能実習生は3,400人、留学生は350人近い。この2つの在留資格で、全体の67%を占めます。

本県が誇る、日本の食文化「だし」の元の「鰹節」。カツオ漁も鰹節製造も、外国人労働者抜きには成り立たなくなっています。

こうした現状を見れば、外国人労働者の労働環境はもとより暮らしの環境まで、じっくり議論をしないままでの入管法の改正強行はあり得ません。


「ひとコマ・不逞期便」No.51


同じカテゴリー(1コマまんが)の記事画像
全国一速い梅雨入り
Dr.トランプ
トランプ関税
米ロ急接近
伯仲国会
デコピン始球式
同じカテゴリー(1コマまんが)の記事
 全国一速い梅雨入り (2025-05-17 10:31)
 Dr.トランプ (2025-04-08 17:01)
 トランプ関税 (2025-04-05 21:47)
 米ロ急接近 (2025-02-28 11:23)
 伯仲国会 (2024-11-01 20:28)
 デコピン始球式 (2024-09-02 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ひとコマ・不逞期便」No.51
    コメント(0)