2022年09月15日

鈴木エイト

旧統一教会を3000日に及ぶ取材活動を続けている鈴木エイトさん。
2カ月前に彼の事を知っている人はほんのひとにぎり。
彼の取材がなければ、自民党議員が「関係ない、知らなかった、覚えていない」と言えば誰もそれ以上追及できなかっただろう。




  


2022年08月10日

104年ぶり

大谷翔平が104年ぶりに「2桁勝利、2桁本塁打」。ベーブ・ルース以来。
この記録はベーブ・ルースがレッドソックス時代に達成したものだが、その頃の写真があまりないのでヤンキースのユニフォーム姿にしました。







  


2022年08月01日

受託収賄罪

「ゴホンときたら龍角散」は電通にいたコピーライター・黒須田伸次郎さんの作品。

後輩の五輪組織委の高橋治之元理事は「五輪ときたら利権さ」。




  


2022年07月16日

里見香奈女流四冠

「プロ棋士」への編入試験に、女性として初めて挑戦する里見香奈女流四冠。

攻撃的な指し回しから、「出雲のイナズマ」と呼ばれているらしい。

勝負事のイナズマといえば、「赤胴鈴之助」の竜巻雷之進が鈴之助の"真空斬り"に対抗してあみだした"稲妻斬り"という技。といっても誰も知らないだろうな。

よく知らないが、ドラクエにも"稲妻斬り"があるらしい。






  


2022年07月03日

竜星涼さん

NHK朝ドラ「ちむどんどん」# 7 “ニーニー”こと主人公の兄・比嘉賢秀役の竜星涼さん。

狂言回しのように登場し、上田正樹さんではないが「ニーニーの借金全部でなんぼや」と聞きたいくらい失敗の連続。

「山原の一番星」は、ビッグな事業で一山当てると言っているが、どうやら「ピッグ」な事業で一番星になりそうな気がする。







  


Posted by kotota at 21:42Comments(0)似顔絵ちむどんどん竜星涼

2022年06月19日

本田博太郎さん

NHK朝ドラ「ちむどんどん」# 6 演劇評論家・淀川春夫役の本田博太郎さん。
主人公の料理バトルは興味がないが、脇役が画面にいい味をだしてくれている。







  


2022年06月08日

林真理子さん

林真理子さんが日大理事長に。小説家から大学経営のトップへと、ジャンルを超えた場所に身を置く。日大のジャンヌダルクになれるか。





  


2022年06月05日

山中崇さん

NHK朝ドラ「ちむどんどん」# 5 東洋新聞のデスク・田良島甚内役の山中崇さん。

役名の田良島は鹿児島の南薩地域をルーツとする姓らしい。現在でも全国の田良島さんの半数以上は南薩に住んでいる。
今後、沖縄と鹿児島の関係がストーリーの中にでてくるのか。







  


Posted by kotota at 11:53Comments(0)似顔絵ちむどんどん山中崇

2022年05月22日

原田美枝子

NHK朝ドラ「ちむどんどん」# 4 イタリア料理店「アッラ・フォンターナ」のオーナー・大城房子役の原田美枝子。
主人公・暢子の父親との関係は。鶴見・リトル沖縄物語の展開に「まさかや~」があるのか。
それにしても、女性の似顔絵はいつまでも苦手だ。







  


2022年05月19日

高嶋政伸

NHK朝ドラ「ちむどんどん」# 3 イタリア料理店「アッラ・フォンターナ」の料理長・二ツ橋光二役の高嶋政伸。
主人公を「まさかや~様」と命名。「まさかや~様」どこまで広がるか。






  


2022年05月07日

イーロン・マスク

イーロン・マスク氏が「ツイッター」を買収。この青い鳥をどんなふうに育てるのか。餌代も相当かかりそうだが。






  


2022年04月28日

片桐はいり

NHK朝ドラ「ちむどんどん」# 2。音楽教師・下地響子役の片桐はいり。
「音楽は魂の叫び」と「料理は胃袋の叫び」が、さて、どう響き合うのか。






  


2022年04月26日

授業で使われた 私が描いた似顔絵




 稚拙なコラムを書いているが、似顔絵も趣味の一つだ。絵が得意だったわけでないが、高校時代に友人や先生の似顔絵をノートや教科書の端に描いた。ぎこちない絵だったが、級友は盛り上がってくれた。

 本格的に始めたのは社会人になってから。仕事柄、選挙の候補者の似顔絵を描くことに。名刺や、パンフレットの片隅に小さな似顔絵を入れていた。仲間内ではそこそこの評価だったが、まったく自己流の絵が市民の目にどう届いたか。それを知るために週刊誌や新聞の似顔絵欄に投稿し、クオリティアップにつなげた。腕が上達したかは別にして、これまでに芸能人、スポーツ選手、政治家など700人を超した。

 60歳を過ぎてからはブログにも掲載している。 3月上旬、このチェスト・ブログに長野県の特別支援学校の先生からメッセージが届いた。2017年9月に載せたジブリ映画の音楽で知られる久石譲氏の似顔絵を、授業で使いたいとの依頼。長野もコロナ感染拡大防止のため、分散登校が続いている。そのためオンラインやオンデマンド型での授業もしている。オンデマンドによる音楽の授業で、久石氏の音楽を扱うという。

 ネット配信型の授業では、著作権に配慮した教材作りが大変だそうだ。久石氏の写真が簡単には使えない。そこで著作権や肖像権にほとんどふれない似顔絵を探したと思われる。子どもたちの支援とあればこちらもうれしいので、ご自由にお使いくださいと元データを添付し返信した。

 4月上旬で終了した朝ドラの台詞(せりふ)ではないが「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機会に備えよ」。次は誰を描こうか。



  


2022年04月25日

大森南朋

NHK朝ドラ「ちむどんどん」の比嘉賢三役の大森南朋。
たった一週間の出演のために三線を練習した訳はないので、また登場するのでしょう。







  


2022年04月13日

佐々木朗希投手

佐々木朗希投手、史上最年少の完全試合 13者連続奪三振の日本記録 1試合19奪三振の日本タイ記録の W快挙達成記念似顔絵。






  


Posted by kotota at 16:37Comments(0)似顔絵佐々木朗希完全試合

2022年03月29日

濱口竜介監督

濱口竜介監督「ドライブ・マイ・カー」のアカデミー賞・国際長編映画賞受賞記念の似顔絵。





  


2022年03月20日

宝田明

ゴジラも追悼、宝田明さん。







  


Posted by kotota at 15:12Comments(0)似顔絵宝田明ゴジラ

2022年02月23日

西郷輝彦

随筆仲間の先輩から、西郷輝彦が亡くなったので、何かイラストをかいていただきたいとの要望があったので描いてみました。タイトルは「星になった西郷輝彦さん」。






  


Posted by kotota at 18:05Comments(0)似顔絵西郷輝彦

2022年02月19日

本郷奏多

NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」# 3
嵐 寛壽郎の50倍と自認する五十嵐文四郎役の本郷奏多。
彼ほど舌打ちが似合う役者はいない。







  


2022年02月15日

松重豊

NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#2
松重豊ふんする時代劇俳優の伴虚無蔵、参上。
スピンオフドラマ「カチンコカチンコエヴリバディ・条映太秦大部屋物語」を製作してくれないかな。